top of page
検索
  • Koki

長野県 八ヶ岳 原村という町

まだまだ寒い日々が続きますね。

かれこれ18年ほど前の夏、どこかに旅行に行きたいと思って当時の旅雑誌からたまたま見つけたペンション。ホテルじゃない、旅館じゃない、、、ペンションって?

よくわからないけど楽しそうな写真がたくさんあって、ペンションそのものの写真に一発でノックアウト!  

行ってみよう!と即決して行ったことから、その後長い縁を頂くことになるとは思いもしませんでした。

うだるような暑さの関東を離れて行った長野県の原村ペンションビレッジは、夜になるとちょっと寒いくらいに涼しく、広大な土地に多くのペンションがあり、どこも北欧の山小屋のようで夢のような世界。

野菜をメインとした、絶品の料理の数々。他の宿泊客のみなさんとダイニングで一緒に楽しく食事をする中で、オーナーが作るスープというのがクイズになって、その原材料をみんなで当てるという、いつ行っても楽しいペンションです。

昼は自転車で牧場や草原を走り回って、夜になると万遍の星の下で野外の映画会が開催され、ゆっくりと映画を堪能。部屋にはテレビも無いので、虫の声を聞きながらその部屋に泊まったお客さんが書くノートをゆっくり読みながら自分も書いたりして、都会には無いものがすべてここにはある、と思えるほど贅沢な避暑地です。

ここに向かう道中に身内に起こったある事故が更にこのペンションとの縁を深くしてくれたのは二度目の訪問時。 音楽好きなオーナーご夫婦には本当によくしてもらい、「大野さん、ホームページの更新遅れてるよ!」と指摘されるほど(笑)

こんな素晴らしい空気を子供にも吸ってもらいたい、と今年か、来年か、一緒に連れて行こうと思っていた矢先に、突然のオーナーからのペンション閉店のお手紙。

事情あってのこと。 来年には自分の演奏を聴いてもらい、息子にも「日本にはこんな素晴らしい場所がある」と教えてあげたいです。

もし今年の夏休みにどこかに旅行へ、と思っている方がいればぜひ長野の原村を候補の一つに!

こんなゆったりした空気、他では吸えないですよ!

閲覧数:367回0件のコメント

最新記事

すべて表示

テスト

テスト

bottom of page